HOME >(業務案内−行政書士)パスポート認証・サイン認証

パスポート認証・サイン認証



パスポート認証とは

パスポート認証とは、パスポートのコピーが、パスポートの真正なコピーであることを、一定の国家資格を持った有資格者が認証(証明)することをいいます。

外国への留学、海外口座を開設するとき、外国のビザ(在留資格)を取得するときなどは、身分を証明するために、一般的にパスポートが必要になります。
もちろんパスポートの原本を外国に送ることはできませんので、コピーを送ることになりますが、相手側はそのコピーが本物のパスポートのものなのか、またコピーに加工・修正・偽造がされていないか、を判断することができません。
そのために、国家資格を持つ確かな身分の第三者による「パスポートの真正なコピーである」ことの保証が必要になることがあります。つまりこの保証が、パスポート認証の書類になるのです。

日本では「弁護士と行政書士が、この公的書類の認証を行う」ことが、法律で規定されています。
また提出先は海外の学校や金融機関などになりますので、パスポート認証の書類は英文で作成します。

以下のようなときは、パスポート認証が必要となることがあります。

   ・外国へ留学するとき
   ・海外のビザ(在留資格)を取得するとき
   ・海外の銀行に口座を開設するとき
   ・海外の証券会社に口座を開設するとき
   ・海外発行のクレジットカードを申込むとき
   ・海外の会社の役員になるとき




サイン認証とは

サイン認証とは、サインが、真正なサインであることを、一定の国家資格を持った有資格者が認証する手続きのことをいいます。
上記の「パスポート認証とは」と同じ理由で必要となります。




居住証明・住所証明とは

居住証明・住所証明とは、書類(口座開設申込書など)に記載された住所が、真正の住所であることを、一定の国家資格を持った有資格者が認証する手続きのことをいいます。
上記の「パスポート認証とは」と同じ理由で必要となります。




パスポート認証・サイン認証・居住(住所)証明が必要な方への注意点

まず、パスポート認証書類などを提出する相手先が、誰による認証を求めているのか、をご確認ください。

相手先の国の大使館(日本国内にある)の大使や、領事館の領事が認証をしてくれる場合もありますし、この大使や領事からの認証を指定している場合もあります。また留学であれば、現在所属する日本の学校長の認証でかまわないときもあります。

すべての事例で、日本の弁護士や行政書士が行った認証を求めているわけではありませんし、この認証がすべての相手に了承されるわけではありません。





パスポート認証、サイン認証、居住(住所)証明はお任せください

当事務所でもこれらの認証・証明を承っております。

「パスポート・サイン・住所が真正なものである」との内容を英文にて作成し、行政書士資格の登録番号、署名及び職印を押印いたします。

また外国には行政書士の資格が存在しない国もあるため、行政書士証票(登録証)のコピーとこれを英訳した書類も添付します。




手数料

パスポート認証
   6,000円


サイン認証
   6,000円


居住証明・住所証明・住所認証
   6,000円


当事務所から郵送でお届けする際は、上記手数料に郵送代を含みます。

なおその際はレターパック500(郵便受箱への配達ではなく、 対面でお届けされます)で郵送いたしますが、お急ぎの方は速達代をご負担ください。




必要書類

パスポート認証
   ・パスポートの原本
   ・運転免許証、住民基本台帳カードなどの公的証明書の原本
      (写真付き)


サイン認証
   ・パスポートの原本
   ・運転免許証、住民基本台帳カードなどの公的証明書の原本
      (写真付き)
   ・指定の書式があればその書式


居住証明・住所証明・住所認証
   ・パスポートの原本
   ・運転免許証、住民基本台帳カードなどの公的証明書の原本
      (写真付き)
   ・電話料金(携帯は不可)、電気料金、ガス料金、水道料金の
      請求書原本のうちいずれか一通


→ お問い合わせ、ご依頼はこちらへ〜ご相談は無料です〜





ご依頼方法・その後の流れ

 .  まずは電話、メール、お問い合わせフォームからご連絡ください


 .  当事務所へのご来訪をお願いいたします
直接お会いして、上記の「必要書類」の確認と、コピーをさせていただきます。
またサイン認証をご依頼の場合は、面前でサインをしていただきます。
なお、近郊であればこちらからお伺いすることも可能ですので、ご希望の方はご相談ください。


 .  手数料のお支払いをお願いいたします
お支払い方法は直接でのお支払い、または銀行振込となります。


 .  ご依頼いただきましたら、三日以内に認証書類を作成いたします
できるかぎり急いで作成しますので、ほとんどの場合で、即日お渡しすることが可能です。


 .  認証書類が完成しましたら、お客様にお渡し(郵送)します
郵送する際は、事故防止のため普通郵便ではなく、レターパック500(郵便受箱への配達ではなく、対面でお届けされます)で郵送いたしますが、お急ぎの方は速達代をご負担ください。


原則としてパスポート認証、サイン認証、居住証明については、必要書類を確認させていただくときに、お客様に直接お会いすることにさせていただいております。
これは認証・証明の性質上、まちがいなくご本人様である、ということの確認が必要となりますので、ご了承ください。


なお遠方で直接会うことができない、またはどうしても時間がとれない、などのときはご相談ください。


→ お問い合わせ、ご依頼はこちらへ〜ご相談は無料です〜